今月の花は、シャクヤクがメインです。 シャクヤクと言えば、先日 「つくば牡丹園」に行ってきました。広い敷地にたくさんの花が咲き乱れていて 素晴らしいの一言です。 奥には池もあってよい趣でした。 牡丹、シャクヤクはもちろんですが、「なんじゃもんじゃ」という 今では貴重な木(花)もありました。...
今月の花 アリストロメリア デルフィニウム スノーボール ヒペリカム 青い花が入っていると涼し気です。 暑い日と寒い日と交互にやってきて体がキツイですね。 ぎっくり腰をおこす人も増えています。 適度な運動をして体が固まらないようにお過ごしください。
我が家自慢のクンシランが今年も咲きました。 どれも元気に咲いています。 下からは新しい芽が出てきているので さて、これらをどうしましょうか。 別の鉢に植え替えて増やしていくのも良いのですが どんどん増えてしまうなぁ。 しかし、毎年このクンシランたちの生命力には驚きます。ニョキニョキとどんどん成長し花を咲かせる様に圧倒されます。...
一昨日あたりから桜が花開いてきました。 咲き始めると早いですねぇ。 青空に桜。映えます。 校庭に学生さんがいて部活に励んでいる様子が加わると なお良しです。
今月の花 アリストロメリア コデマリ カーネーション ガーベラ 気候が良いので、花が長持ちします。 先月の花が枯れないまま1か月持ちました。 小さな花瓶に分けて活けてます。 桜はいつ頃でしょうか。 鶯は元気に鳴いています。 コジュケイも鳴いています。 すっかり、春です。
我が家のクンシランは、今年も元気いっぱいです。 花芽が元気に伸びてきています。 日中は暖かい日が多くなってきたな、と思っていたら クンシランの花芽が伸びてきている事に気づきました。 ちゃんと春が来ています。 クンシランの鉢は、あと3つありますが どれも花を咲かせそうです。 楽しみです。
今月の花です。 まだまだ寒いのですが、お花は春らしく華やかです。 チューリップがあると「春」と思えてしまうのが不思議です。 チューリップ スイートピー カスミ草 キンギョソウ
今月の花 クリスマスらしい装いです。 コットンフラワーが雪みたいに見えるからでしょうか? この、コットンフラワーを見て 「うちの近所の空き地に生えてるよ。」とおっしゃった方がいらしたのですが コットンフラワーって勝手に生えてくるものなの?!と驚きました。 きっと、そこにコットンフラワーが生えている理由があるのでしょう。...
いよいよ寒くなってきました。 今年は暖かいまま年を越すのかな、と思いましたが ちゃんと冬がやってきました。 スプレーバラ ガーベラ ピットスポラム オキシペタラム
今年は、夏から冬へとひとっとびした感じでした。 暑い日が10月まで続いているな、と思っていたら ある日突然寒くなって。。。 体調が狂いますよね。 どうぞ、ご自愛ください。 今月の花です。 スプレーカーネーション カーネーション ワックスフラワー センニチコウ ヒベリカム